
FEATURE
Uniforceの特徴

IPO準備業務の課題を解決し
「上場までの道のりを完全サポート」するための
Uniforceの特徴をご紹介します。
1
IPO経験に関わらず利用でき
上場準備を推進
IPOナビゲーション機能
- 自動スケジュール作成
- タスクナビゲーション
- タスクガイドライン
IPO準備は専門性が高く、知識や経験が求められる業務ですが、Uniforce IPO準備クラウドは必要なタスクやスケジュールだけでなく ガイドラインや用語集が備わっており、IPO経験に関わらず利用でき、上場準備を推進することが可能です。
IPO準備費用を大幅カット!
(コンサル費用や管理コスト)
IPOナビゲーション機能
タスク ガイドライン
スケジュール 自動生成
2
経営戦略や事業モデルに伴った
ガバナンス構築が可能
内部統制アジャイル機能
- 内部統制構築
- 内部統制DevOps(攻めの統制)
- 内部統制QA(品質管理)(守りの統制)
上場のためだけに構築した内部統制では、事業側の実務に沿った運用が行えずに、不祥事のリスクが高まることで上場廃止となるケースも見受けられます。Uniforceでは事業部側を巻き込んだプロジェクト体制を前提とした設計となっており、実態に伴ったカバナンスの構築をサポートします。
上場後の成長も視野に入れた
ガバナンス構築の設計が可能です。
内部統制 構築
内部統制 DevOps
内部統制QA (品質管理)
3
N-3期より前から計画的に
上場準備が進められる
ショートレビュー対策機能
- 模擬ショートレビュー機能
- ショートレビュー課題管理機能
ショートレビューで明確になった課題に対して処置が遅れると監査法人との契約が遅れる可能性もあります。Uniforceでは、模擬ショートレビュー機能を活用して、事前に対策を練ることができる他、課題管理機能で契約遅延のリスクを最小限に抑えることが可能です。
N-2期の遅延リスクを軽減
することが可能です。
模擬ショート レビュー機能
ショートレビュー 課題管理機能
4
IPO準備の疑問にAIが
「いつでも・すぐに」お答え!
AIサポート機能(β版)
- 質問の自動生成機能
本サービスのサポート業務において、それぞれのタスクに対して、お客様より実務的な質問を受けることが多くありました。「何をするべきか」、「何に注意して準備を進めるべきか」といった情報に対して、AIが即座に回答を行い、疑問点を解消した状態で業務を進めることが可能です。
※ 本β版では1日の質問数に上限がございます。
初歩的な質問〜専門的な質問までIPOに対する疑問への回答が可能です。
質問の 自動生成機能
5
資本政策表の作成を簡単にして
適正な資本政策をサポート
資本政策表作成機能
- 資本政策表作成シミュレーション
- 資金調達額と株主構成のバランスチェック
資本政策表の作成経験がない担当者でも、簡単かつ正確に資本政策表の作成が可能で、属人的になりやすい資本政策表の作成を標準化できます。
資本政策のシミュレーションにより、事業成長に必要な資金を確保するためにはどの程度の新株発行が必要か、資金調達の結果、株式公開時の内外部の株主構成はどのようになるのか等、財務戦略の解像度を高めることができます。
資本政策表を作成しつつ、財務戦略の解像度を高めることが可能です。
資本政策表作成 シミュレーション
Uniforce IPO準備クラウドで
「IPOの準備を効率的」に
進めませんか?
IPO準備クラウドの機能詳細や無料デモをご希望の方はこちら

Uniforceの利用規約、プライバシーポリシー同意の上で
ダウンロードページにお進みください。